ベトナム中国国境の街 <ラオカイ>
ベトナムのラオカイから中国の河口(雲南省)へ陸路で行けます。
ベトナム側の国境の街ラオカイまでは首都ハノイから列車かバスで行くパターンがメジャーです。
さて、ラオカイ駅(バスも駅前に停まる)から中国国境までは歩くと20分以上かかります。バスやバイクタクシーもあるので、状況に応じて利用するのがいいでしょう。
バイクタクシーでも20000ドン(2016年8月現在)で行きます。
ラオカイは国境の街ですが、ここでは英語は通じないものと思ってください。国境の街は通常他の街に比べて英語の通用度が上がるものですが、ここは例外です。
私は国境の橋が見える付近のホテルに宿泊しましたが、誰も英語がわかりませんでした。ここに宿泊する前に幾つかホテルをチェックして回ったのですが、他のホテルも英語がわかるスタッフは皆無でした。
だから、英語がわかる人がいた場合はラッキーと思ってください。実際、中国語の方がまだ通じるようです。
因みにミニホテルと呼ばれるホテルはどこも250000ドンぐらいでした。現在の日本円換算で1200円ぐらいですね。
ベトナム政府が2015年からビザランを廃止したので、ベトナムから出国して1か月以内にベトナムに戻る場合はビザ(VISA)を取得しなければならなくなりました。
1日か2日、中国の河口にいて再びベトナムへ戻る事ができなくなったんですね。
ですから、現在のラオカイにはバックパッカーなどの旅行者はいません。実際、私はバックパッカーなど海外旅行者は1人も見ませんでした。
ラオカイで中国の情報収集をしようと思っても無駄だと思ってくださいね。
ベトナムを旅行する時は、旅の指さし会話帳があると便利です。
ベトナムのラオカイから中国の河口(雲南省)へ陸路で行けます。
ベトナム側の国境の街ラオカイまでは首都ハノイから列車かバスで行くパターンがメジャーです。
さて、ラオカイ駅(バスも駅前に停まる)から中国国境までは歩くと20分以上かかります。バスやバイクタクシーもあるので、状況に応じて利用するのがいいでしょう。
バイクタクシーでも20000ドン(2016年8月現在)で行きます。
ラオカイは国境の街ですが、ここでは英語は通じないものと思ってください。国境の街は通常他の街に比べて英語の通用度が上がるものですが、ここは例外です。
私は国境の橋が見える付近のホテルに宿泊しましたが、誰も英語がわかりませんでした。ここに宿泊する前に幾つかホテルをチェックして回ったのですが、他のホテルも英語がわかるスタッフは皆無でした。
だから、英語がわかる人がいた場合はラッキーと思ってください。実際、中国語の方がまだ通じるようです。
因みにミニホテルと呼ばれるホテルはどこも250000ドンぐらいでした。現在の日本円換算で1200円ぐらいですね。
ベトナム政府が2015年からビザランを廃止したので、ベトナムから出国して1か月以内にベトナムに戻る場合はビザ(VISA)を取得しなければならなくなりました。
1日か2日、中国の河口にいて再びベトナムへ戻る事ができなくなったんですね。
ですから、現在のラオカイにはバックパッカーなどの旅行者はいません。実際、私はバックパッカーなど海外旅行者は1人も見ませんでした。

ラオカイで中国の情報収集をしようと思っても無駄だと思ってくださいね。
ベトナムを旅行する時は、旅の指さし会話帳があると便利です。
![]() ベトナム第2版 [ 池田浩明 ] |