海外一人旅ナビ|50数カ国 世界旅情報 by gido

海外一人旅の決定版!一人で海外旅行する人が増えてきました。海外旅行は、異文化体験をして楽しい反面、危険もいっぱい!海外一人旅をするという事は、海外生情報が大変重要です。海外旅行で悪い思い出を作らない為にも、海外を安全に旅する為にも、海外経験に基づいた生情報が必要ですよね。このブログを海外一人旅ナビとして利用してください。

海外旅行ブログ

ベトナムのオタクスポット

 ベトナムの国際関係スポット  


 今回は趣向を変えて、国際政治ベトナムの状況を理解したい方向けのスポットの紹介です。

 それはベトナムドンダン駅P_20190501_100946    
















 ドンダン駅と聞いてすぐにわかると言う人は稀でしょう。
 でも、多くの日本人がテレビで見ているんですよ。  


 わかりました?
 そう、ドンダン駅とはベトナムと中国の国境にある駅。  

 そして北朝鮮の金正恩委員長中国から来た国際列車から降りたって、ベトナムで大歓迎された駅なんです。

 ドンダンの町は小さく普段はひっそりとしています。
 
 ドンダン駅も列車が来る時だけ人が来るという感じの普段は閑散とした場所で、一見あの大歓迎式典が行われたところとは結び付きません。

 一応国際駅ですから、小さいながら出入国管理税関などもあります。

 でも何と言っても、金正恩委員長ベトナムに来た時の歓迎の写真パネル。
P_20190501_101525  

 経済制裁されている国のトップなのに、ベトナムに厚遇で迎えられましたからね。

 ベトナム政府北朝鮮の扱いは、日本政府とは180度、違っています。
 日本は北朝鮮と正式な国交がなく、拉致問題、ミサイル問題などで良い印象を持っている日本人は少ないでしょうが、ベトナム人は違います。

 日本では「えっ!」という感じですよね?
 そんな国際関係が具体的に実感できる所です。

 ちなみにドンダンへは首都ハノイからバスで4時間半ぐらいです。  

三井住友海上がLINEサービス

海外旅行情報を「LINE」で

  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160601-00000020-rps-bus_all
 


 『三井住友海上火災保険は、7月29日から、コミュニケーションアプリ「LINE」を活用した新しいサービスを開始する。

 新しいサービスは、「LINE」のトーク機能や個人認証機能を活用し、保険の契約内容の確認や事故連絡ができるなど、事故や災害の発生時に役立つ機能を備える。

LINE」からの取扱代理店の照会や事故の連絡サービスは、保険業界で初めて。

 対象は同社の「お客さまWebサービス」登録者。

 今後は、「LINE」による契約内容の確認などのサービスに加えて、電子メールや「LINE」のトーク画面から、役立つ情報を発信していく予定。

 具体的には、災害発生時の保険金請求に関する案内のほか、海外旅行保険「@とらべる」や1日型の自動車保険「1DAY保険」のリピーター割引など、お得に加入できる保険の情報について発信する。』


 三井住友海上火災保険は、LINEを使った新しいサービスを始めると発表しました。

 コミュニケーションツール「LINE」を利用している日本人は多く、事故の状況や契約の確認などのサービスを行う予定です。

 海外一人旅を予定している人も海外旅行保険「@とらべる」の情報がゲットできます。

 保険業界初
ということですが、今後こういうLINEなどを使って情報発信するところは多くなると思いますし、三井住友海上火災保険も内容をもっと充実していくと思います。

 海外旅行保険もネットで手続きすれば割引になったり、以前利用して今回も利用する場合、リピート割引があったりと賢く利用すれば安くなる方法があります。

 海外一人旅を準備している方は、海外旅行保険も色々調べてみてくださいね。
         海外旅行保険

 

海外旅行の快適にする方法

海外旅行専門プリペイド

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160121-00000082-impress-sci


 
   『アイツーは、海外旅行者用のSIMカード「トラベルSIMデータ」と、海外旅行用のプリペイドカードをセットにして、22日より販売を開始する。同時に申し込むことで、SIMカードの代金はプリペイド残高として全額キャッシュバックされる。

 セットとして販売される海外プリペイドカードは、マネーパートナーズが提供する「 マネパカード」。

 海外専用のカードで、MasterCard加盟店で利用できる。

 チャージできる通貨は、米ドル、ユーロ、英ポンド、豪ドル、香港ドルの5種類に対応する。
 ユーザーはATMやインターネットバンキングを通じて専用口座に日本円を振り込み、会員サイトで希望する通貨に両替してチャージする。

 カードの申し込みに与信審査は無く、年会費も無料

  今回のセットでは、「トラベルSIMデータ」を新規に購入する際に「マネパカード」を同時に申し込むことができ、SIMカードの代金1944円(税込)が、カードに全額キャッシュバックされる。』


  海外旅行で気になる事の1つはお金のことでしょう。

   長期海外一人旅をしている人などはトラベルチェック(T/C)なども使っていますが、短期海外旅行者の間ではカードが主流になりつつあります。

   短期海外旅行では時間があまりないので、海外のATM現地通貨を引き出すというパターンが便利です。

  両替所を探す時間が勿体ないですし、夜でもATMならお金を引き出すこともできます。(但し、何かトラブルがあっても対処しにくいので夜間利用はお勧めはしません)

  急な入用ができても、大きな都市ならATMは簡単に見つかりますしね。

  そんな便利なカードですが、クレジットカードだとちょっと使い過ぎになる人いませんか?

  それにクレジットカードは手数料がちょっと高いですね。 そんな海外旅行者の悩みを少し解決してくれるのが、マネパカードです。

  
  マネパカードと聞いてピンと来る人はあまりいないでしょう。
   マネパカードというのはマルチカレンシーの海外専用プリペイドカードです。
  但し、日本では使えませんが。

 
   プリペイドカードだから預金以上のお金を使う事はできないので、海外旅行後に使い過ぎで後悔する事はないです(笑)。

  マネパカードはマルチカレンシーとして、1枚で5つの通貨をチャージして海外で使えます。  

  通常の海外キャッシュカード海外旅行先のATMで現地通貨を引き出すことができるだけですが、マネパカードは、海外のマスターカードのマークのあるお店で食事や買物をすることができるんですね。

  ほとんどクレジットカードのようです。
  現金をあまり持ち歩かなくてもいいんです。

  多くの店でVISAやマスターカードと契約していますから。  
 今回はアイツーが、海外旅行者用のSIMカード「トラベルSIMデータ」海外旅行用のプリペイドカードをセットにしたものです。

   これから2月、3月は卒業旅行シーズン

  マネパカード気になった人はこちら。  どんなものか見るだけでもチェック。  自分にメリットがなかったら、無視すればいいだけです。    http://bit.ly/1ZQyiXY


  それにしても、海外旅行の両替も本当に便利になりましたね。

  僕の初海外旅行の時代はお金を残すと次の国では価値が半減するから、どこでどれぐらい両替しようかと常に考えていましたが、今は必要な時にATMで引き出せばいいだけになりましたからね。  
 
マネパカード

   

在シンガポール日本国大使館

ブログネタ
流浪の旅 に参加中!

在シンガポール日本国大使館


住所;16 Nassim Road, 258390 Singapore
 Tel (国番号65)6235-8855(代表)

 Fax (国番号65)6733-1039

 執務時間: 8:30AM to 5:15PM

領事部 Tel (国番号65)6235-8855(代表) /
(国番号65)6830-3577(領事事務自動情報提供案内)
 Fax (国番号65)6733-5612
Email: ryoji@sn.mofa.go.jp

ホームページ;http://www.sg.emb-japan.go.jp/about_enquiry_j.htm


大きな地図で見る

海外旅行と異文化体験

ブログネタ
夏休みに海外旅行を考えていますか? に参加中!
異文化体験(メキシコ編)  


  今回はちょっと海外ででくわした私gido異文化体験を紹介しようと思います。  

  今回の国はメキシコ。   テーマは写真。  

  私は普段でもメガネを使用しているのですが、メキシコのオフィシャルな写真ではメガネをかけた写真はダメでした。  

  人相が変わると言う意味なのでしょう。

  日本ではパスポートだって、免許証だってメガネの写真はOKですよね。

   逆に普段メガネをかけている人がメガネをかけていない写真を使うと「これ、誰?」みたいな感じになりますよね?   実は私gidoは、これよく言われます。

  どちらがいいと言うわけではないですが、海外旅行をしていると色々な異文化にでくわすわけです。   


  この異文化体験。  

  日本で当たり前と思って考えもしなかった事の本質に気付かせてくれます。

  井の中の蛙じゃダメ。 海外一人旅をすると、人間的にも大きくなれるチャンスがいっぱいです。

戦場カメラマンの本

ブログネタ
海外旅行計画 に参加中!
戦場カメラマン 渡辺陽一の本  


  初めての海外一人旅に挑戦しようとしているあなた。

  海外旅行への期待と共に不安も沢山あることでしょう。
   その海外一人旅の不安を少しでも取り除くように、旅情報としてこのブログが役に立っていると嬉しいんですが。

 
  今回のお薦め本はこちら。


   最近はマスコミにも取り上げられ、戦場カメラマンとしての地位を確立した感がある渡辺陽一氏の本です。
【送料無料】世界は危険で面白い

【送料無料】世界は危険で面白い
価格:1,500円(税込、送料別)

 

  さすがに初めての海外一人旅戦場へ行こうとは思わないでしょう。

  私、gidoだって戦場は行った事がありません。

  どうしてここで渡辺陽一の本を紹介するかと言えば、世界の厳しさを知ってもらうと共に、海外一人旅はここまで過酷ではないと認識してもらう為です。

  海外一人旅でちょっと弱気になった時には、「世界は危険で面白い」の本の「面白い」と言う気持ちを持ってしてほしいんです。


  世界には過酷な条件の所もありますが、バックパッカー海外一人旅をする事はこれに比べたら楽だし、世界には面白い事も沢山あるという気持ちになってもらえたら嬉しいですね。

クアラルンプールの年明け

ブログネタ
旅日記 に参加中!
クアラルンプールの年明け


  2012年はマレーシアのクアラルンプール年明けカウントダウンでした!

  マレーシアは12月でも暑いので、みんな半袖。女性は短パン姿も目立ちました。

 日本の大晦日とは全然雰囲気が違います。

 ステージに設置されたカウントダウン用のデジタル時計。コンサート会場にいるような感じです。

 DSCN1919
 

  3分前にステージの反対方向から花火が上がり始めました。   


     えっー!


  どうして年明けと共に打ち上げないかなぁ。
  時間に正確な日本人とそうでないマレーシア人の違いでしょうか?

   カウントダウンに水をさされた感じだったけど、10を切るとステージからの号令で、みんなでカウントダウン


   5,4,3,2,1  Happy New Year!


   暑いマレーシアの首都クアラルンプールの年明け。   


  今年も「海外一人旅ナビ」を宜しくお願いします!

アルジェリア大使館

ブログネタ
★ アフリカ ☆ に参加中!

アルジェリア民主人民共和国大使館


 


アフリカの北に位置するアルジェリア在日大使館です。


イスラム国家ですから、女性は服装に気をつけましょう。


住所:〒153-0062 

東京都目黒区三田2丁目10−67


TEL:03-3711-2661

外国公館

 


アルジェリアのことなら  → アルジェリア情報


大きな地図で見る

ルワンダ大使館

ブログネタ
★ アフリカ ☆ に参加中!

ルワンダ共和国大使館


 

アフリカルワンダ在日大使館です。



住所:〒158-0081 

東京都世田谷区深沢1丁目17−17−KA

TEL:03-5752-4255

外国公館



 

ルワンダを知ろう  → ルワンダ情報


大きな地図で見る

リベリア大使館

ブログネタ
大使館情報 に参加中!

リベリア大使館


 

アフリカリベリア在日大使館です。


住所:〒158-0081 

東京都港区元麻布3丁目2−13

TEL:03-3479-9882

外国公館



 

リベリアについて → リベリア関連


大きな地図で見る
海外旅行ランキング
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村  1日1クリックで応援よろしくお願いします。
格安高速バス
海外旅行をする時に忘れがちなのが国内移動。地方から成田や関空などの空港までも安く行っちゃいたいですよね。 夜行バス比較サイト【バスブックマーク】
記事検索
カテゴリ
海外で病気対策
海外で自分の身を守るために

    
読者登録
LINE読者登録QRコード
QRコード
QRコード
海外ホテル予約
    
//-->
今すぐ海外へ
           
RSS
とれまが
役に立ったと思ったら、ボタンを押してください。`応援よろしくお願いします。 人気ブログランキング
  • ライブドアブログ