- ブログネタ:
- 海外出張と海外旅行ノウハウなど に参加中!
ケチャップ強盗と言うのは、わざと海外旅行者の服などにケチャップで汚し、それを親切に拭くというふりをしてバッグなどに入っているお金やクレジットカードを盗む手口を言うものです。
ケチャップスリと言う人もいますが、犯罪手口としてはケチャップスリの方が適当でしょう。
汚す材料はケチャップとは限りません。アイスクリームや液体であったりもします。
それでは実際に2012年の10月のメキシコシティで起こった手口を見てみましょう。こんな感じです。
『旅行者が食事からホテルに戻ってきたところ,ホテル出入口付近で男に「服が汚れ ている」等とスペイン語で声を掛けられたため確認をするとシャツに白いクリーム様 のものが付いていた。
男は仲間の男とともに,ホテル内階段横のサロンに旅行者を連れて行きクリームを拭き取る振りをしながらショルダーバッグを触りはじめたため,旅行者は怖くなって階段を上がりロビー階へ逃げ込んだ。
その後,ショルダーバッグ内を確認したところ,現金,クレジットカード在中の財布が窃取されていたもの。 (在メキシコ日本大使館の資料より)』
こんなケチャップ強盗対策(今回はクリームでしたが)としては、服などを汚されても自分で拭くからと言って、すぐに怪しい人物からは離れましょう。 子供や女性だとしても同じです。
プロのスリは一瞬でお金やクレジットカードを抜き取ってしまいます。
子供や女性だと海外旅行者が油断しやすいからか、中南米にはそういうスリもけっこういますからね。
プロのスリの手にかかると、それはもう芸術品と言っていいほどの腕前です。 ですから、汚されたらすぐに人目につく所に逃げたり、大声で断わるなどして他の人の注意を引きつけるように意識しておきましょう。
意識していないと、ケチャップ強盗の知識や事例を知っていたとしても、とっさには行動できませんので。
![]() 【送料無料】本当にあった!海外旅行の恐ろしい話 [ 彩図社 ] |