マレーシアとシンガポールの国境の越え方、最終回です。
マレーシアの出国が無事済みました。
今度は新たなバスに乗って、シンガポールを目指します。
持っていたチケットのバス会社を確認して下さい。
SBSとCausewayは並ぶ所が違うので注意して下さい。
バスでマレーシアとシンガポールを結ぶ橋を渡り切ったら、今度はシンガポールのイミグレーションです。シンガポールの入国審査ですね。
ここも日本人旅行者ならパスポートを出すだけで終わりです。入国スタンプをもらえばOK。
シンガポールは30日有効のスタンプをくれるはずですが、一応審査が終わったらスタンプをチェックしておきましょう。(2010年1月現在)
但し、大勢の人がチェックされるわけですから、入国審査にかなり時間がかかります。時間は余裕を見ておきましょう。最近の入国審査ではパスポートの写真をパソコンに取り込んだりと、入国者一人にかける時間も増えてきましたからね。
これで、 シンガポールに入国しました。
後はまたチケットを持っているバスに乗るだけですが、注意点があります。
ここで自分の行きたい場所を確認しなければいけません。
同じバス会社でも目的地が違っている事があります。
だから、シンガポールで自分の行きたい場所を係員に確認して乗ってください。
ここで乗るバスを間違えると、シンガポールで余分な交通費を払う事になります。
シンガポールからマレーシアに戻る場合は、その反対です。
シンガポールからバスに乗る場所を確認します。マレーシアのイミグレーションはジョホール・バルの中心地に近いですから、そこから歩いてもいいです。
ジョホール・バルに用はない人は、シンガポールから一気にクアラルンプールなど直行バスもあります。
ただジョホール・バルにはバスだけでなく電車もあるので、一度ジョホール・バルに着いてから考えてもいいです。
それこそ海外一人旅の醍醐味ですからね。
ジョホール・バルにも見応えあるモスクがあるので、ちょっと見物していってもいいでしょう。
それでは良い旅を!
マレーシアの出国が無事済みました。
今度は新たなバスに乗って、シンガポールを目指します。
持っていたチケットのバス会社を確認して下さい。
SBSとCausewayは並ぶ所が違うので注意して下さい。
バスでマレーシアとシンガポールを結ぶ橋を渡り切ったら、今度はシンガポールのイミグレーションです。シンガポールの入国審査ですね。
ここも日本人旅行者ならパスポートを出すだけで終わりです。入国スタンプをもらえばOK。
シンガポールは30日有効のスタンプをくれるはずですが、一応審査が終わったらスタンプをチェックしておきましょう。(2010年1月現在)
但し、大勢の人がチェックされるわけですから、入国審査にかなり時間がかかります。時間は余裕を見ておきましょう。最近の入国審査ではパスポートの写真をパソコンに取り込んだりと、入国者一人にかける時間も増えてきましたからね。
これで、 シンガポールに入国しました。
後はまたチケットを持っているバスに乗るだけですが、注意点があります。
ここで自分の行きたい場所を確認しなければいけません。
同じバス会社でも目的地が違っている事があります。
だから、シンガポールで自分の行きたい場所を係員に確認して乗ってください。
ここで乗るバスを間違えると、シンガポールで余分な交通費を払う事になります。
シンガポールからマレーシアに戻る場合は、その反対です。
シンガポールからバスに乗る場所を確認します。マレーシアのイミグレーションはジョホール・バルの中心地に近いですから、そこから歩いてもいいです。
ジョホール・バルに用はない人は、シンガポールから一気にクアラルンプールなど直行バスもあります。
ただジョホール・バルにはバスだけでなく電車もあるので、一度ジョホール・バルに着いてから考えてもいいです。
それこそ海外一人旅の醍醐味ですからね。
ジョホール・バルにも見応えあるモスクがあるので、ちょっと見物していってもいいでしょう。
それでは良い旅を!