海外一人旅ナビ|50数カ国 世界旅情報 by gido

海外一人旅の決定版!一人で海外旅行する人が増えてきました。海外旅行は、異文化体験をして楽しい反面、危険もいっぱい!海外一人旅をするという事は、海外生情報が大変重要です。海外旅行で悪い思い出を作らない為にも、海外を安全に旅する為にも、海外経験に基づいた生情報が必要ですよね。このブログを海外一人旅ナビとして利用してください。

ツアー

海外一人旅で必要な準備5

ブログネタ
海外旅行の準備 に参加中!

                                          海外一人旅

   

   最近大学生を中心に、海外パックツアーではなく、一人旅ループ旅行と言った、自分たちで自由旅行するというケースが増えてきました。

 

  会社を辞めて、世界を体験してやろうと脱サラする若い人も増加傾向です。

 

    目立たないけれど、定年を迎えて時間があるからと個人旅行している元気な人もちらほら見かけるようになってきました。

 

    海外一人旅を選ばれる理由は、自分だけのオリジナルの旅ができるという醍醐味でしょう。

 

    旅行会社が企画したツアー旅行では、自分の行きたい所へ行けなかったり、滞在時間が短かったりしますからね。  

   自分だけの自由旅行なら、そんな心配はないですよね。

 

   でも、一人旅をするという事は、全部自分でするという事。   

   飛行機チケットを取って、宿を探して、次の目的地までの交通手段を決める。 

   ロングステイなどの滞在型じゃなければ、ある意味、海外一人旅と言うのはこれの繰り返しです。  

     

   もちろん、その繰り返しの中に笑いあり、涙あり、怒りありと色々なスパイスがに盛り込まれるんですけどね。   

  

    旅行会社のCMとかパンフレットを見ていると、楽しそうなリゾートのイメージがありますが、海外一人旅でも怪我や病気になったりします。

    周りに誰も日本人はいない。外国の友達もいない。その場合は、一人旅の心細さが身に染みます。

 

    長期間、海外一人旅をするという事は、そういった対処も必要となってくるんです。   

 

   海外一人旅は初心者というあなたに、私gido海外一人旅ナビをします。     

 

        今後とも、宜しくお願いしますね。           

               

                                                                                                       メキシコパレード                                                   

海外一人旅と国内一人旅の違い3

ブログネタ
ひとり旅 に参加中!
 海外一人旅国内一人旅の違いについてです。



 これを読む前に、一人旅についての『海外一人旅心構え (一人旅をすると言う事)』の項目を参照しておいてくださいね。

 
  さてさて、国内旅行海外旅行との一番大きな違いは、何だと思いますか?
                  
                   ↓

                    
                   ↓


                   ↓


                   ↓


                   ↓


  それは、海外旅行では国内旅行と違って、言葉習慣も全く違うと言う事です。



         なあぁんだぁぁ。 当たり前ジャン。
 
          そう思われたかもしれませんね。


       でも、これが海外一人旅では重要な事なんです。



  海外一人旅をすると言う事は、異文化体験をするという事でもあるんですね。



  海外では言葉が違うのはもちろん、文化、習慣も違います。
  日本の常識が海外で通用しないという事も多いんですね。

  今まで疑った事がない常識が覆るというのは、精神的な苦痛も伴います。

  それがいわゆるカルチャーショックというものですね。

  このように同じ一人旅でも、海外一人旅国内一人旅では大きく違います。



  また、同じ海外旅行と言っても、海外一人旅旅行会社の企画したツアーに参加するのとも訳が違います。


  海外旅行でもパックツアーであれば添乗員もいて、現地では貸し切りバスで移動。体調が悪くなっても、トラブルに巻き込まれても、添乗員が助けてくれる。そんな有難い環境です。

  実際に海外一人旅してみればわかると思いますが、いざとなれば誰かが助けてくれる環境って精神的にも大きいんですね。

  それに団体ツアーであれば、ホテル食事も手配されている。同行者もいるし、日本語で話したりもできます。ですから、外国語を話す必要すらないかもしれません。

  海外団体ツアーと言うのは、現地の人と触れ合う機会があまりありませんからね。


 
  ところが海外一人旅は違います。
  現地に中にどっぷり浸かるという事です。

  
  海外一人旅では、食事を取るにしても、ホテルを取るにしても、移動するにしても、現地の人との接触なしでは成立しません。


   異文化に適応する能力が、海外一人旅には求められるわけですね。

海外一人旅心構え (一人旅をすると言う事)4

ブログネタ
海外一人旅の心構え に参加中!
               海外一人旅 



先ず、一人旅ってのは何でしょう?

  一人旅は自分で行き先を決め、自分で行き方を決め、自分で寝場所を探す。
  一人旅には、全て自分の決断が必要です。


  それは海外旅行であっても、国内旅行であっても同じです。
  自由ですが、その反面、自分が決めないと何も始まりません。それが一人旅ですね。


 旅行会社団体パックツアーなら、行程は予め決まっていて交通手段ホテルも手配されています。自分で決断しなくても、そのまま添乗員についていけば問題はないかもしれません。


  最近のパックツアーは色々な種類が出ています。
しかし、多くのツアー商品では自由時間というのは合計でもそう多くはありません。
 また体調が悪くなったり、トラブルが起きても、添乗員が助けてくれます。



  しかし、一人旅ではそうはいきません。
  パックツアーで言えば、全てが自由時間に相当するんです。


  例え具合が悪くなってもトラブルに巻き込まれても、一人旅では全て、自分で解決しなければなりません。運が良ければ、周囲にいた誰かが助けてくれる事もあるでしょう。しかし、基本的には自分です。


  海外一人旅をしている人の中には、周りが助けてくれないと文句を言う人がいます。


  それでいて、自分でどのような行動を起こしたのか聞いてみると、自分からは特に何もしなかったと言う人がいるんですね。


  例えば、道がわからなくて困っていた時、わからない素振りだけしていたという場合。「どうしましたか?」相手から声をかけてくれるのを待っているんです。


  日本人は自分の意見をはっきり言うのが、一般的に苦手です。

  それは謙遜や気配りなど日本の文化背景も影響していると思いますが、国内一人旅ならいざ知らず、海外一人旅でそんな事は通用しません。


  海外の人に言わせると、道がわからなくて困っているなら、「どうして道を尋ねてこないんだ?」という事になります。

  言葉ができなくても、単語やジェスチャーだけでも、何か自分が望んでいる事を伝える。
 

  海外一人旅では、自分から行動するという姿勢が非常に重要です。


  

まだ一度も一人旅をした経験がなくて、いきなり1年以上の長期間、海外一人旅を計画しているバックパッカーへ gidoがアドバイス。


  時間とお金が許せば早い時期に1週間くらい国内一人旅をしてみるといいです。


  その時に自分のやりたい目的をはっきり設定しておき、できるだけお金をかけずに実行する。


  そうすれば、海外一人旅のいい試運転になるでしょう。その時に自分でうまくできなかった部分がチェックできます。


   海外一人旅は、当然の事ながら、国内一人旅よりタフですからね。


   
  そんな時間はないよという方。

   それならせめてバックパッカーをしてきた先達の知恵をいただきましょう。
   色々なバックパッカーが体験記を書いています。

   海外旅行に興味がある貴方なら一気に読めるはずですし、世界を旅行するにあたって色々と参考になる部分もあると思います。クリックしてチェックしてみてください。
         
          ★バックパッカー体験記★


   できたら、ご自分の海外一人旅の目的地について書かれた物が良いと思います。
海外旅行ランキング
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村  1日1クリックで応援よろしくお願いします。
格安高速バス
海外旅行をする時に忘れがちなのが国内移動。地方から成田や関空などの空港までも安く行っちゃいたいですよね。 夜行バス比較サイト【バスブックマーク】
記事検索
カテゴリ
海外で病気対策
海外で自分の身を守るために

    
読者登録
LINE読者登録QRコード
QRコード
QRコード
海外ホテル予約
    
//-->
今すぐ海外へ
           
RSS
とれまが
役に立ったと思ったら、ボタンを押してください。`応援よろしくお願いします。 人気ブログランキング
  • ライブドアブログ