海外一人旅ナビ|50数カ国 世界旅情報 by gido

海外一人旅の決定版!一人で海外旅行する人が増えてきました。海外旅行は、異文化体験をして楽しい反面、危険もいっぱい!海外一人旅をするという事は、海外生情報が大変重要です。海外旅行で悪い思い出を作らない為にも、海外を安全に旅する為にも、海外経験に基づいた生情報が必要ですよね。このブログを海外一人旅ナビとして利用してください。

海外旅行のお土産

海外旅行のお土産の買い方

【海外旅行でのお土産の買い方】  

  師走ですね。
 年末年始には海外旅行を計画されている方も多いでしょう。  

 ネットを見ていると、こんな記事を見つけました。  

 『旅行する国や地域によっては、現地の人の10倍近い値段で観光客にお土産を売っているところがあります。商品を買った後で現地価格を知り、あまりの差額にショックを受けることもあるでしょう。

  商品を高額で売りつけられないためには、現地で欲しいものを見つけたら、面倒でも何店舗かまわり、その商品の平均価格を把握しておきます。

 そして、もしお店で平均価格よりも高く商品が売られていたら「高い」と言って、ディスカウントをお願いしましょう。

 そこでディスカウントに応じてくれないお店では商品を買わずに、他のお店に行った方がいいかもしれません。

  面倒ですが、海外で高く商品を売られることはよくあることなので、気をつけてくださいね。』


 海外旅行初心者の方はピンとこないかもしれませんが、これって本当なんですよ。

 現地価格とは別に外国人価格があるところは多いです。
 ですが、問題はその値段の差ですね。

 僅かな差だとご愛敬で済ませられますが、10倍ぐらいになると顔は引きつってしまうかも(苦笑)。 10倍高く売りつけられていたとしたら、本当は同じ商品が10個買えたことになりますよね。

 一番の原因は、日本人観光客は日本円で物を判断するからですね。
 日本と比べて安いか、高いか。


 ご本人がそれだけの価値があると認めて納得されて買っているのなら、別に何も言いませんけどね。

 でもね〜、同じ物を他の人はもっと安く買っていたと知ったら、やっぱり多くの人が騙されたという悪い印象を持ってしまうんじゃないでしょうか?

 それで楽しい旅行気分が壊れてしまうことだってあるかもしれません。
 実際の金額の問題よりも、せっかくの楽しい気分が台無しになる方が問題かもしれないですよね?

 記事に書かれているように、高価な物を買う時は何軒か同じような店を回って、現地の相場を知っておくのは大切ですね。本物か偽物かのチェックも含めて。

 でも、年末年始だけの短期間だから、そんなに時間はないよという方もいらっしゃるかもしれません。 そういう方はネットを利用しましょう。

 今はネットは非常に発達して、海外でもよほどの途上国でない限り、WIFIは身近になっています。

 インターネットを使えば、すぐに色んな情報が出てきますから便利ですよ。

 それを基準に判断すれば、大きくだまされるということはなくなるでしょうね。

 あとは勇気を出して「ディスカウント、プリーズ」と言ってみましょう。 有名高級店などは別として、普通の現地の店だと安くしてくれることも多いです。

と言うか、実際は値段を高めに設定していて、交渉で安くするパターンって世界では常識ですからね。 それで適正価格になるって感じですかね(笑)                             
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

パリのおいしいおみやげ
価格:1620円(税込、送料別) (2017/12/11時点)


海外旅行中にお土産を送る

ブログネタ
■旅行大好き■ に参加中!
海外旅行のお土産 対策



   海外一人旅をしていると、気に入ったお土産を見つけることがあります。

 しかし、その時、まだ海外一人旅が始まったばかりだったら・・・。 これからまだ海外旅行を続けていく身。 ここで買ってしまっては大きな荷物になってしまう・・・。

   でも、欲しい!

  日本では絶対に手に入らなかったり、手に入れられても価格がメチャクチャ高かったりしますからね。

  このチャンスを逃がしたくない!


  海外一人旅をしていても、こんな気持ちになる時があります。
 そんな時は、お気に入りのお土産を買って、日本に郵便で送るというのはどうでしょうか?

  時間がかかってもいいなら船便。急いで送りたいなら航空便です。

  DHLなど民間の会社は正確性がありますが、費用がかなり高いです。

  私としては、値段とサービスの観点から郵便局のEMSがお勧めです。 実際、私はEMSを何度か利用していますが、補償もあるし、これまで問題なく届いています。

  船便は日数はかかりますが、安いです。

 船便航空便との間にSAL便というのもあります。

 日本国内と到着国内では船便として扱い、両国間は航空便にする扱いになるのです。 船便より速く、航空便より安いサービスですね。

  お土産の内容と郵送料金で選択して使い分ければ、帰国して「あの時、買っておけば良かった・・・。」と後悔することもなくなるのではないでしょうか?

海外旅行ランキング
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村  1日1クリックで応援よろしくお願いします。
格安高速バス
海外旅行をする時に忘れがちなのが国内移動。地方から成田や関空などの空港までも安く行っちゃいたいですよね。 夜行バス比較サイト【バスブックマーク】
記事検索
カテゴリ
海外で病気対策
海外で自分の身を守るために

    
読者登録
LINE読者登録QRコード
QRコード
QRコード
海外ホテル予約
    
//-->
今すぐ海外へ
           
RSS
とれまが
役に立ったと思ったら、ボタンを押してください。`応援よろしくお願いします。 人気ブログランキング
  • ライブドアブログ