世界には色々な世界一周旅行に挑戦する人がいるもんですね。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20120512-00000139-fnn-int
『イギリスの大学生が世界1周旅行に挑戦し、2つの記録を樹立した。イギリス人の大学生3人が11日、タクシーでの世界1周の旅を終え、ロンドンに帰ってきた。
3人は、450日かけてアメリカやインドなど、世界51カ国をタクシーで旅行。
「タクシーで最も長い距離を走った」という記録のほか、ネパールでは、標高およそ5,200メートルのエベレスト・ベースキャンプに行き、「タクシーで世界一高い場所に行った」という記録も樹立した。
走行距離はおよそ7万km、運賃に換算すると日本円で1,000万円以上だという。』
イギリスの大学生がタクシーで世界1周旅行をしたというニュースです。
そして、「タクシーで最も長い距離を走った」という記録と、「タクシーで世界一高い場所に行った」という記録を作ったと言う事です。
世界をタクシー旅行したという事ですけど、その額がなんと1000万円以上。 3人で割ったとして一人300万円以上ですね。まあ、これ見ている海外一人旅をしようと思っている人には、メッチャ高いと思いますけど。
これって世界旅行の料金ではなく、タクシー料金だけですから。これプラス、宿泊料金やら食費やら諸々のお金がかかっているはずだからね〜。
それにしても、色々な世界1周旅行があるもんです。昔はこんな人もいたみたいですよ。時代時代、個人個人によって、それぞれの世界旅行があるという事ですね。
![]() 【送料無料】 島秀雄の世界旅行 1936-1937 / 高橋団吉 【単行本】 |
自分だけの世界旅行。 だから、海外一人旅がやめられないんですね。