海外一人旅ナビ|50数カ国 世界旅情報 by gido

海外一人旅の決定版!一人で海外旅行する人が増えてきました。海外旅行は、異文化体験をして楽しい反面、危険もいっぱい!海外一人旅をするという事は、海外生情報が大変重要です。海外旅行で悪い思い出を作らない為にも、海外を安全に旅する為にも、海外経験に基づいた生情報が必要ですよね。このブログを海外一人旅ナビとして利用してください。


■ 海外旅行しながら稼いでいる人

ベトナムのお正月【テト】

600のネイティブ英会話フレーズを60日で完全記憶して英会話マスター
IMG_20210212_001053

ベトナムのお正月(テト)


 ベトナムは日本と違って、中国韓国などと同じように旧正月を祝います。

 中国では春節と言いますが、ベトナムではテトと言います。
 2021年の元旦は2月12日でした。

 残念ながらベトナムでもコロナウイルスが流行っていて、祝い方にもかなりの制限が出ています。ベトナム政府は 故郷へ帰ることも自粛してほしいなどと言っていました。

 ハノイ、ホーチミン、ダナンベトナム主要都市外出制限の措置が取られています。

 実際に2020年にはロックダウンとなり、買い物以外外出禁止というような措置が取られました。もちろんレストランや食堂のような所も軒並み閉店。

 そんな中、0:00に新年の花火が打ちあがりました。

 ベトナムでは正月に爆竹はしませんが、花火を上げる習慣があります。

 日本では花火夏の風物詩ですが、ベトナムでは冬のイメージです。

 2021年も無事花火が打ちあがりました。
 コロナ禍が早く終わりますように!



一人旅 ブログランキングへ

ベトナムのオタクスポット

600のネイティブ英会話フレーズを60日で完全記憶して英会話マスター
 ベトナムの国際関係スポット  


 今回は趣向を変えて、国際政治ベトナムの状況を理解したい方向けのスポットの紹介です。

 それはベトナムドンダン駅P_20190501_100946    
















 ドンダン駅と聞いてすぐにわかると言う人は稀でしょう。
 でも、多くの日本人がテレビで見ているんですよ。  


 わかりました?
 そう、ドンダン駅とはベトナムと中国の国境にある駅。  

 そして北朝鮮の金正恩委員長中国から来た国際列車から降りたって、ベトナムで大歓迎された駅なんです。

 ドンダンの町は小さく普段はひっそりとしています。
 
 ドンダン駅も列車が来る時だけ人が来るという感じの普段は閑散とした場所で、一見あの大歓迎式典が行われたところとは結び付きません。

 一応国際駅ですから、小さいながら出入国管理税関などもあります。

 でも何と言っても、金正恩委員長ベトナムに来た時の歓迎の写真パネル。
P_20190501_101525  

 経済制裁されている国のトップなのに、ベトナムに厚遇で迎えられましたからね。

 ベトナム政府北朝鮮の扱いは、日本政府とは180度、違っています。
 日本は北朝鮮と正式な国交がなく、拉致問題、ミサイル問題などで良い印象を持っている日本人は少ないでしょうが、ベトナム人は違います。

 日本では「えっ!」という感じですよね?
 そんな国際関係が具体的に実感できる所です。

 ちなみにドンダンへは首都ハノイからバスで4時間半ぐらいです。  

一人旅 ブログランキングへ

海外旅行にスマホは必須

600のネイティブ英会話フレーズを60日で完全記憶して英会話マスター
海外旅行で賢くスマホ利用   


   ネットの時代になり、スマホ海外旅行の方法にも革新をもたらしました。  

 例えば、身近な海外旅行先である東南アジアなどでは日本以上に無料のWIFIが普及しています。   

 SIMフリーのケータイであれば、海外の現地の空港などでSIMを買って、どこかのケータイ会社のカードの番号を入力すれば電話が使えるようになります。

 何より海外旅行スマホがあれば、地図はもちろん観光ガイドも調べられます。  
 最近の若い海外旅行者は、ガイドブックを持たないで旅行していますね。

 それにですね。

 海外一人旅している人の中にも英語が苦手という人がけっこういます。
 ましてや現地の言葉となると言わんやおや、ですね。  


 そこでスマホです。  

 ホテルのWIFI翻訳機能などを使えば、言葉の壁もある程度解消できます。   
 ネットの時代になって、海外旅行の情報収集方法も随分変わりましたね。   

 せっかく恩恵を受けられる環境になったのですから、最大限利用しましょう。

 但し、スマホだけに頼りすぎもリスクがあることは忘れないでくださいね。


 もしスマホが壊れたり、盗まれたりしたら何もできないということにならないよう、簡単な会話集を持っておくとか、ガイドブックから行きたい所のコピーを取っておくとか、対処方法は考えておいてくださいね。

 万が一の時も考えながら、うまくスマホを利用していくことこそ、海外一人旅では重要ですね。



一人旅 ブログランキングへ
海外旅行ランキング
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村  1日1クリックで応援よろしくお願いします。
格安高速バス
海外旅行をする時に忘れがちなのが国内移動。地方から成田や関空などの空港までも安く行っちゃいたいですよね。 夜行バス比較サイト【バスブックマーク】
記事検索
カテゴリ
海外で病気対策
海外で自分の身を守るために

    
読者登録
LINE読者登録QRコード
QRコード
QRコード
海外ホテル予約
    
//-->
今すぐ海外へ
           
RSS
とれまが
役に立ったと思ったら、ボタンを押してください。`応援よろしくお願いします。 人気ブログランキング
  • ライブドアブログ